DSRトピックス イメージ画像

更新情報

6月1日~3日に岩槻営業所にて今年で14年目を迎えたフォークリフト安全競技大会が開催されました。今年は57名の腕自慢のフォークマン達がエントリーをして頂点を目指して競い合いました。競技者全員に充電プラグ火災予防の為の点検指導を行いました。競技は正社員、派遣社員の
『フォークリフト安全競技大会が開催されました。』の画像

2020年度の学卒新人5名(男子1名・女子4名)が4月1日に入社しました。新しい仲間として、これから一緒に頑張りましょう!!【埼玉支店での入社式(同日入社の中途入社の方も同席):社長のお話を神妙な面持ちで聞いています】【本社研修室にて:「宜しくお願いします」】【所
『新入社員が入社しました』の画像

桜の季節になりました♪世間では、なにかと暗い話題が多いのですが桜は季節がくれば元気に咲き幸せな気持ちにしてくれます。
『桜があまりに綺麗だったのでパチリ』の画像

普通・冷蔵倉庫をはじめ、本社ならびに、埼玉支店を含め、16か所の拠点で、管轄消防署のご協力のもと、消防訓練を行ないました。  緊張した雰囲気も、毎年の訓練で、「防災監視盤」の操作も、消火器の取り扱いも速やか!!社内、60名の防火管理者のもと、拠点ごとに、自衛
『2月は、防災訓練実施月でした!』の画像

昨年、台風19号の影響で振替延期となっていたDSRファミリーデーのイベント、劇団四季ミュージカル「キャッツ」を2月22日<猫の日>に家族と観てきました。これまでミュージカルにはあまり興味はなかったのですが、迫力ある素晴らしいパフォーマンスと舞台演出に圧倒された3時
『劇団四季「キャッツ」観てきました』の画像

今日の昼食は社内でも人気メニューの「チャンポン麺」。ボリュームも満点です。この内容でライスもつけて個人負担は400円!コスパは最高です。
『今日のお昼メニュー』の画像

2/12(水)所沢2号冷蔵倉庫 起震車体験訓練を行ないました。東日本大震災から、首都圏直下型地震を想定した震度6.3~9 の揺れを、社員から、取引先の方まで、体感しました。 備えあれば憂いなし
『起震車体験訓練を行いました』の画像

第一倉庫冷蔵グループの社内トピックスを紹介していきます。まずは先日行われた管理者研修の風景です。外部から講師をお招きし、各部署から総勢16名の方々に2日間の研修にご参加頂きました。皆様、お疲れ様でした。
『社内トピックス始めました』の画像

↑このページのトップヘ